第64回運動会
こんにちは、はるえ先生です。
今年はあまりお天気の心配をせずに迎えた
当日、園庭は予報ほどの強風にもならず
運動会日和となりました。
今年はあまりお天気の心配をせずに迎えた
当日、園庭は予報ほどの強風にもならず
運動会日和となりました。
星組はかけっこ、玉入れ、お遊戯
クラスの仲間と一緒に楽しみました。
玉入れは練習でも互角の戦い、
当日も三回戦まで行いました。
運動会が終わってもお部屋では
ちゅきちゅきダンスを楽しんでいる
星組さんです。
クラスの仲間と一緒に楽しみました。
玉入れは練習でも互角の戦い、
当日も三回戦まで行いました。
運動会が終わってもお部屋では
ちゅきちゅきダンスを楽しんでいる
星組さんです。
次の花組は、初めての運動会でしたが
きっず体操に始まり、かけっこ
お遊戯、親子競技とドキドキしながらも
お家の方々の前で張り切る様子も
たくさん見られました。
お遊戯ではポンポンを持ち、
内向き外でダンスしていました。
とても可愛らしかったですね。
親子競技の最後では金メダルをかけてもらい
嬉しそうな笑顔が見られました。
きっず体操に始まり、かけっこ
お遊戯、親子競技とドキドキしながらも
お家の方々の前で張り切る様子も
たくさん見られました。
お遊戯ではポンポンを持ち、
内向き外でダンスしていました。
とても可愛らしかったですね。
親子競技の最後では金メダルをかけてもらい
嬉しそうな笑顔が見られました。
月組は気合い十分、この日のために毎日繰り返し
練習を重ねてきました。
リレーではクラスで相談したり、練習したり
組体操、パラバルーン、鼓笛、
力を合わせて協力して、作り上げました。
嬉しい気持ち、悔しい気持ち、一人一人の感じる心に
成長を思う一日となりました。
花組、星組の金メダル、月組のトロフィーは小ざくら会より
ご用意いただきました。ありがとうございました。
また、お家の皆様には、マナーを守り、ご協力いただき
まして、ありがとうございました。
練習を重ねてきました。
リレーではクラスで相談したり、練習したり
組体操、パラバルーン、鼓笛、
力を合わせて協力して、作り上げました。
嬉しい気持ち、悔しい気持ち、一人一人の感じる心に
成長を思う一日となりました。
花組、星組の金メダル、月組のトロフィーは小ざくら会より
ご用意いただきました。ありがとうございました。
また、お家の皆様には、マナーを守り、ご協力いただき
まして、ありがとうございました。