花組さん おゆうぎ

運動会の見どころをご紹介します。
花組さんのお遊戯。
これは既に入場から困難の連続です。 入園後はしばらく「電車」(前の子の肩につかまる) で移動していました。 夏前ごろから連結を外して徐々に前の子に
ついていくようになりましたが、
そこはやはり3(4)歳児。
横に楽しいものがあれば自然に曲がって行きます。
しかも運動会は大勢の観衆の注目の的です。
ですので、入場出来て並べればはなまるです。
幼稚園では毎日お歌やリトミックを楽しんでいる
子どもたちですが、運動会の環境は
いつも通りにいかない子も大勢います。
泣いてしまったり、立ちすくんでいても
おかしなことではありません。 来年・再来年へのステップです。 むしろ愛おしさを感じる姿ではないでしょうか。