今日の幼稚園、星組さん発表会②

園庭では月組さんがドッジボールを楽しんでいます。
複雑なルールの遊びを大人数で楽しめるのは、
月組さんの特徴です。
星組さんだけですと、まだちょっと成立しません。
複雑なルールの遊びを大人数で楽しめるのは、
月組さんの特徴です。
星組さんだけですと、まだちょっと成立しません。

気配を消して逃げ続けるのもルールをしっかり
理解している証拠ですね。
理解している証拠ですね。

とても珍しい写真です。
花組さんは子どもたちだけで大勢での移動は
難しいのですが、あるクラスの男の子、
ほぼ全員が1列に並んで歩いています。
先生はいません。
何をしていたのかすごく気になります。
花組さんは子どもたちだけで大勢での移動は
難しいのですが、あるクラスの男の子、
ほぼ全員が1列に並んで歩いています。
先生はいません。
何をしていたのかすごく気になります。

花組さんも舞台での劇遊びが始まりました。

お面をつけて気分も上々です。

3~4才児の時にしか見られない、かわいい姿を
お楽しみに! さて、今日は先週学級閉鎖のため延期されていた
星組さんの発表会の振り替え日でした。
お楽しみに! さて、今日は先週学級閉鎖のため延期されていた
星組さんの発表会の振り替え日でした。

登園再開後の練習期間は3日。
元気になった子どもたちの笑顔がいっぱい、
それを観る大人たちの涙いっぱい、
元気になった子どもたちの笑顔がいっぱい、
それを観る大人たちの涙いっぱい、

とてもあたたかい素敵な発表会でした。
